先日、11月26日(金)に沖縄美東小学校でのワークショップがあり、参加してきました。
小学生を対象に行っている活動の一つで(今回は6年生が対象でした)、簡単にいうと小学校に伺い、丸一日掛けて、その地域に合ったテーマの元、生徒たちの考えたいろいろなお店(模型)を造る作業のお手伝いをする事です。と言いつつも、生徒たちにこちらが教えられる事もたくさんあります。
今回は、東京を中心にご活躍の造形集団の兼城氏出身校という事で、美東小学校での開催になりました。
兼城氏は、地元沖縄でもご活躍で、郷土に対する思いが伝わってきました。
毎回そうなんですが、今回も沖縄の生徒たちの発想力に驚かされっぱなしの一日でした。
そして、何より沖縄の生徒は元気っ!でした。
東京からJCD会員の方や、地元沖縄でご活躍のデザイナーの方との交流もでき、沖縄でも今回の活動を機に、こういう活動が繋がっていけばと思います。
JCDの会員が少しでも増えれば(笑)なんても考えながら、帰ってきました。(沖縄の皆さまよろしくお願いします)